ホモ・サピエンス・サピエンス

紀元3000年紀を迎えた今

  • 3000年紀のパラダイムシフト
    • ヒトゲノム解読
    • 作者プロフィール
      • 両親への賛歌
  • 人類の母ルーシー
    • 『サピエンス全史』
    • 人類の進化度

最新情報

  • ②-植物の正体
  • ①-植物と私達の未来
  • 鳩救隊嵐山東公園コロニー
  • ⑪―遺伝子に学ぶ人生
  • ⑩―性分化の遺伝的祖先?

国境なき医師団=命の希望をつなぐ

https://www.msf.jp

カテゴリー

  • 中国古典文学
    • 李白の世界
    • 柳宗元の世界
  • 動物を殺さない社会
  • 危険な遺伝子操作
  • 地球という故郷
    • 京都ー桂川
  • 変化する遺伝子
  • 植物革命
  • 福祉国家スウェーデンに行く

『トビとカラスの覇権争い』

  • 動物を殺さない社会

これは京都・桂川に生きる動物たちの物語である。

脅かされる王者

『 やあ!こんにちは!僕はこの桂川に住むトビ。名前はない。』

『 僕の寝床は公園のヒマラヤ杉のてっぺんさ。』

『 ここでは僕が王者だ。どうだい?王者にふさわしい住まいだろう? 』

『 毎日優雅に暮らしてるんだけど、一つだけ嫌なことがある。聞いてくれるかい?』

『 こいつらだよ。ホントは面白い奴らなんだが、しつっこいし、気が強いし、妥協ということを知らないのが欠点。先日、ちょっとした事件があったよ。参ったよ!』

『 川べりからおいしそうな匂いがするから行ってみたんだ。そしたら突然あいつらが襲ってきたんだ!』

『 知ってたさ。落ちてると思った野ネズミのハラワタはこいつらの食いかけだった。僕にだって王者の意地がある。根こそぎ食ってやろうとしたら、あいつらときたら!』

『 僕を羽交い絞めにしたんだぜ!』

『 まあ、一瞬だけどね。驚いたよ!』

『 一口は食ったぜ。全く協調性というものがないんだ。みんなで分け合って食べてもいいと思わないか?この桂川に住む鳥たちはみんな仲間なんだ。全く辟易するぜ。』

自作『鳥獣ギガ』
2019-01-18 lucy.in.the.sky

Post navigation

「遺伝子」は生命の設計図などではない。 → ← ぶれることのない文章家:柳宗元

WWFジャパン=地球のこと

https://www.wwf.or.jp/

ホモ・サピエンス・サピエンス

  • 3000年紀のパラダイムシフト
    • ヒトゲノム解読
  • 人類の母ルーシー
    • 『サピエンス全史』
    • 人類の進化度
  • 作者プロフィール
    • 両親への賛歌

未開の地への扉を開けた人類

  • 中国古典文学 (18)
    • 李白の世界 (3)
    • 柳宗元の世界 (13)
  • 動物を殺さない社会 (11)
  • 危険な遺伝子操作 (3)
  • 地球という故郷 (10)
    • 京都ー桂川 (10)
  • 変化する遺伝子 (11)
  • 植物革命 (2)
  • 福祉国家スウェーデンに行く (6)

カテゴリー

  • 中国古典文学
  • 京都ー桂川
  • 動物を殺さない社会
  • 危険な遺伝子操作
  • 変化する遺伝子
  • 李白の世界
  • 柳宗元の世界
  • 植物革命
  • 福祉国家スウェーデンに行く
Powered by WordPress | theme Dream Way