ホモ・サピエンス・サピエンス

紀元3000年紀を迎えた今

  • 3000年紀のパラダイムシフト
    • ヒトゲノム解読
    • 作者プロフィール
      • 両親への賛歌
  • 人類の母ルーシー
    • 『サピエンス全史』
    • 人類の進化度

最新情報

  • ②-植物の正体
  • ①-植物と私達の未来
  • 鳩救隊嵐山東公園コロニー
  • ⑪―遺伝子に学ぶ人生
  • ⑩―性分化の遺伝的祖先?

国境なき医師団=命の希望をつなぐ

https://www.msf.jp

カテゴリー

  • 中国古典文学
    • 李白の世界
    • 柳宗元の世界
  • 動物を殺さない社会
  • 危険な遺伝子操作
  • 地球という故郷
    • 京都ー桂川
  • 変化する遺伝子
  • 植物革命
  • 福祉国家スウェーデンに行く

渡月橋を望む

  • 京都ー桂川

嵐山・渡月橋へ続く風光明媚なサイクリングロード

渡月橋を望む

 

 

 

 

 

私の住まいからは渡月橋が近い。のんびり歩くと1時間はかかるが、自転車で行くと15分ほどで着く。

私がここへ移り住んだのは去年の6月の末だった。だからまだ春盛りの風景は見ていない。これからの3月~4月が楽しみだ。大きな桜の木がたくさんあるからだ。

この桂川沿いのサイクリングロードは奈良まで続いていて、全長45キロもあるそうだ。この嵐山・渡月橋が出発地点でもあり、終着地点でもある。

このサイクリングロード、正式名称は「府道京都八幡木津自転車道線」と言うのだそうだ。色気のない名前だ。そう言えば、どこかの立て札に書いてあったような気もする。

この下り坂地点から嵐山まではおよそ2.5キロほどだ。最終コースに入るのだ。それまでは自動車と併用になっている個所もあるが、ここからは自転車専用のコースになっている。 

だから自転車も猛スピードで走っていく。そのせいだろう。この坂では時々自転車事故も起きているようだ。ミラーの破片が落ちていることがある。サイクリングロードなのに「事故に注意!」「ゆっくり走ろう!」などという看板がある。

礼儀正しい人は「通ります!」と声をかけて通り過ぎるが、無礼な奴は突然風を切って通り過ぎていくので、散歩している人も肝をつぶすこともある。私はこの下り坂から、愛犬と一緒にサイクリングロードを歩き始める。

ここから渡月橋までの景色は素晴らしい。桂川を右に見て、左には公園が延々と続く。このわずか2キロほどの地帯で、様々なドラマが繰り広げられる。野鳥が多いのには驚いた。ここの野鳥は人に驚かない。

日曜日にもなると、徒党を組んで自転車集団が来ることがある。楽しそうに会話をしながらゆっくりと走っていく。もうここまで来ると嵐山までは5分ほどで到着する。ほら、渡月橋が見えてきた。

 

途中の嵐山東公園・・庶民のセラピー

嵐山の手前には大きな公園がある。嵐山東公園という。

この公園には巨木が多い。中でもヒマラヤスギは圧巻だ。見事な成長ぶりだ。下から見上げてもてっぺんは見えない。枝を大きく広げているからだ。

 

   

 

走れ!もうすぐだ!

 

京都-桂川
2018-02-15 lucy.in.the.sky

Post navigation

柳宗元という人 → ← 桂川って?

WWFジャパン=地球のこと

https://www.wwf.or.jp/

ホモ・サピエンス・サピエンス

  • 3000年紀のパラダイムシフト
    • ヒトゲノム解読
  • 人類の母ルーシー
    • 『サピエンス全史』
    • 人類の進化度
  • 作者プロフィール
    • 両親への賛歌

未開の地への扉を開けた人類

  • 中国古典文学 (18)
    • 李白の世界 (3)
    • 柳宗元の世界 (13)
  • 動物を殺さない社会 (11)
  • 危険な遺伝子操作 (3)
  • 地球という故郷 (10)
    • 京都ー桂川 (10)
  • 変化する遺伝子 (11)
  • 植物革命 (2)
  • 福祉国家スウェーデンに行く (6)

カテゴリー

  • 中国古典文学
  • 京都ー桂川
  • 動物を殺さない社会
  • 危険な遺伝子操作
  • 変化する遺伝子
  • 李白の世界
  • 柳宗元の世界
  • 植物革命
  • 福祉国家スウェーデンに行く
Powered by WordPress | theme Dream Way