苔寺(別名 西芳寺)周辺

苔寺は清流と小高い山に挟まれ、野猿も現れるような奥深く森閑とした環境の中にある。
観光客もあまり来ない西芳寺川の上流の美しさ
西芳寺川を上流に辿って行くと美しい景色が次々と現れてくる。但し、竹林や山肌の手入れが進まず、一応立ち入り禁止区域になっているので、要注意だ。


苔寺を過ぎて行くと2~300メートルほどは、まだ石垣やコンクリートで護岸工事もされている。




いよいよ西芳寺渓谷に入る
立ち入り禁止の看板を通り越していくと(地元の人々はここを散歩したり、抜け道として利用している。)台風などの後には心配になり視察のために公園課の職員も来る。












この先は私にも分からない。あまりにも静かで、骨が寒さを覚えるほど奥深くなっているので、この先にはまだ進めないでいる。
こんな美しい景色がまだ皆さんの目に触れていないことは誠に残念である。整備するためには巨額の費用が掛かることだろうし、京都府の財政難は良く知っている。いつの日かこの西芳寺川渓谷を自由に散策できるようになれば、と祈るのみ。